メインコンテンツへスキップ

東芝のラジオ(TY-JKR6)を買った

·1075 文字·3 分
buy audio
称徳寺 涼雨
著者
称徳寺 涼雨
プリズムスタァ

東芝から発売されているラジオ TY-JKR6 を買ってきた。手回し充電の付いているいわゆる防災ラジオ。ノジマで購入。なぜか持っていた100ポイントを使って4,949円也。


iPhone8との比較
iPhone8との比較

元々TY-JKR5を使っていたのですが、なぜポチってきたというと放送局の切り替えが面倒だから。従来機種はダイヤル式ですが、スムーズに切り替えたかった。このラジオだとサーチ選局もできるシンセチューニング式。またAM/FM毎に3chお好み選局として保存しておくことが可能。FMは「TBSラジオ」「文化放送」「ニッポン放送」を保存してスムーズに切り替えるようにした。めっちゃ楽。

TY-JKR6とTY-JKR5
TY-JKR6とTY-JKR5

TY-JKR5と違う所はポーチが付いてくる所とか、被災した時に場所を知らせるサイレン機能だったりスポットライトに加えて周囲を照らすランタン的なソフトライトが付いてる。なのでアウトドアにも良いと売り文句が付いている。あと触った感じの質感はTY-JKR6の方が良いですね。デザインも今どきなスタイリッシュな感じ。

ランタンモード
ランタンモード

手回し充電用ハンドルはTY-JKR5に比べて高さが出て握りやすかった。が、回すのはTY-JKR5の方がやりやすい。というのもハンドルがTY-JKR6は斜めに出ていて回していると指に引っかかってしまう。そして本体の形、なまじ電源とか音量がボタンになったので握り方に若干の配慮が必要。TY-JKR5はボタンじゃなくてスイッチとダイヤルなのでね……。本体少し出っ張っても良いからハンドルは斜めじゃなくてまっすぐの方が私は使いやすい気がした。

TY-JKR6とTY-JKR5のハンドル比較
TY-JKR6とTY-JKR5のハンドル比較

両方とも一応スマホへ充電する機能はありますが、どう考えてもモバイルバッテリーとかでやった方が良い。災害を考えるならAnkerとかのクソデカバッテリーとかソーラーパネル充電とか。手回しとか単4電池でスマホ充電は現実的じゃない。実際価格.comでもそんな話が上がっている。売り文句としてどうかと思うが、最悪の最悪で使うぐらいだと思う。

TY-JKR5とTY-JKR6共に悪くないと思います。本体の軽さやダイヤル式が良いならTY-JKR5、シンセチューニング式が良いとかランタンライトが欲しいとかであればTY-JKR6といった選択で良いと思います。普段使いするならAC電源使えるようなラジオの方が良いとは思います。(と書いてるうちに外部バッテリー使えるラジオと外部バッテリー用意したほうが良い気がしてきました。)

従来機種のTY-JKR5は使わなくなるので祖母にあげようと思います。